2017年10月15日
またジャンクのゴーグルを買った話
もう何度目になるかわかりませんが、またジャンクのゴーグルを買いました。
今度はESSのプロファイルNVGターボファンです。
これまで湿度の関係で曇りのひどいときはサンセイメッシュゴーグルに頼っていましたが、やはりレンズのほうが見やすいはず。
そんなわけで、傷あり+notアジアンフィット、だけどちゃんとファンは動くジャンクゴーグルを買ってしまったのです。

こんなの。修理前の写真は撮り忘れました。

電池ボックスが外れそうだったので結束バンドに頑張ってもらいます。

スポンジは最初からなかったので、自分で隙間ふさぎスポンジテープ貼りました。

眼鏡っこなのでRxインサートを使いたいところですが、ファンの出っ張りが邪魔で入りませんでした。

Rxインサート取り付けパーツの上部分をバッサリ切り落とします。

ファンの出っ張りに突っ張り棒をかける感じで取り付け。
完全な固定ではないですが、自分のサバゲ程度の動きならズレたり外れたりはなさそう。

前から見るとこう。
あまりに安かったのでパチモンかと思いましたが、至近距離からレンズに撃ち込んでも大丈夫だったのでたぶん本物?
あとはカッパーオレンジ系のレンズか色の薄いスモークレンズを単品購入して交換したいところです。
今度はESSのプロファイルNVGターボファンです。
これまで湿度の関係で曇りのひどいときはサンセイメッシュゴーグルに頼っていましたが、やはりレンズのほうが見やすいはず。
そんなわけで、傷あり+notアジアンフィット、だけどちゃんとファンは動くジャンクゴーグルを買ってしまったのです。

こんなの。修理前の写真は撮り忘れました。

電池ボックスが外れそうだったので結束バンドに頑張ってもらいます。

スポンジは最初からなかったので、自分で隙間ふさぎスポンジテープ貼りました。

眼鏡っこなのでRxインサートを使いたいところですが、ファンの出っ張りが邪魔で入りませんでした。

Rxインサート取り付けパーツの上部分をバッサリ切り落とします。

ファンの出っ張りに突っ張り棒をかける感じで取り付け。
完全な固定ではないですが、自分のサバゲ程度の動きならズレたり外れたりはなさそう。

前から見るとこう。
あまりに安かったのでパチモンかと思いましたが、至近距離からレンズに撃ち込んでも大丈夫だったのでたぶん本物?
あとはカッパーオレンジ系のレンズか色の薄いスモークレンズを単品購入して交換したいところです。