2016年05月23日

5月22日 某所インドアゲーム会

5月22日 県内某所でのインドアゲーム会に参加してきました。
天気は晴れ、赤チーム配属。

参加者を4チームに分けて10分1ゲームでガンガン回し、一日で全18ゲーム。
4チーム編成なので9ラウンド参加となりました。
参加された皆様、運営の皆様、ありがとうございました。
運営のお手伝いなどもあり、勝敗記録は付けておりませんでしたが、赤チームの勝率はいまいちだったような?
私自身は後述の理由もあり、即ヒット退場が続いておりました。

5月22日 某所インドアゲーム会
持って行ったのはMP5HCとM870タクティカル。
しかし、M870の出番はありませんでした。
なぜなら。

5月22日 某所インドアゲーム会
こんなフルオートトレーサーを買いまして、光る弾が飛んでいくのが楽しすぎたからです。
ACETECHのAT1000というものです。
公式はこちらかな?
他社のトレーサーよりとても明るいという評判なので、いつか試してみたいと思っており、先日BEAM遠征のついでに買っておいたのです。
他社のものと比較したわけではないのですが、性能はなかなか高いと思います。
ビームが飛んでいくようであまりに楽しく、M870の出番は全く無かったのでした。

まあ欠点もありまして。
暗がりのインドアでトレーサーを使えば、弾道で発射地点が完全にまるわかりなので、即集中砲火を受けてヒットとなるのです。
どのくらい光っていたのか、動画で説明してみようかと考えているのでした。






Posted by Izu[o'-'o]  at 22:32 │Comments(0)参加記録

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。