2016年05月10日
AVANTEベルクロパネルアダプター
GW中、千葉のBEAMに遠征しておりましたが、ついでに秋葉原でちょっと買い物をしてきたのでご紹介。

AVANTEのVelcro panel adapterです。
LBX-4020、4019のように、あらかじめセッティングしたパネルを用意して、必要に応じて切り替えるというシステムですね。
横に3本ライン、縦は6コマで各種Molleポーチが取り付け可能です。

ベースとパネルに分けるとこんな感じ。
面積の広いベルクロとボタン3つで固定です。
よほど重いポーチ構成にしなければ勝手に剥がれたりはしないでしょう。
ゲーマー装備かつ、変な形のマガジンな銃をいくつも持っており、フィールドで使う銃切り替えるたびにポーチ付け外しなんてめんどくさいと考えている、私にぴったりなアイテムです。
また、チェストリグ、バンダリア、ベスト類にそれぞれベースをつけておいて、環境や行動に合わせてポーチを簡単に移設したりもできます。
普段はM4用ポーチ付けたプレキャリ→気温の上がる時間になったら簡単バンダリアに切り替えしたり。
ハンドガン戦の時だけ専用に構成したパネルに切り替えたり。
サンダーバード2号のコンテナシステムのような気分になれますね。

とりあえず3枚買ってきたので、P90用ポーチつけたパネル、BIZON用ホルダーパネル、万能選手なAKポーチパネルの3つを用意。
もう数枚用意して、7.62mm用、MP5用、ハンドガン戦用なんかも準備しておきたいところです。
便利に使えそうなこのパネル、小さな欠点もひとつありまして。

見えますでしょうか。
構造上、Molleの1ライン分取り付け位置が下がってしまうのです。
些細なことですが。
近いうちに実戦投入しようと思います。

AVANTEのVelcro panel adapterです。
LBX-4020、4019のように、あらかじめセッティングしたパネルを用意して、必要に応じて切り替えるというシステムですね。
横に3本ライン、縦は6コマで各種Molleポーチが取り付け可能です。

ベースとパネルに分けるとこんな感じ。
面積の広いベルクロとボタン3つで固定です。
よほど重いポーチ構成にしなければ勝手に剥がれたりはしないでしょう。
ゲーマー装備かつ、変な形のマガジンな銃をいくつも持っており、フィールドで使う銃切り替えるたびにポーチ付け外しなんてめんどくさいと考えている、私にぴったりなアイテムです。
また、チェストリグ、バンダリア、ベスト類にそれぞれベースをつけておいて、環境や行動に合わせてポーチを簡単に移設したりもできます。
普段はM4用ポーチ付けたプレキャリ→気温の上がる時間になったら簡単バンダリアに切り替えしたり。
ハンドガン戦の時だけ専用に構成したパネルに切り替えたり。
サンダーバード2号のコンテナシステムのような気分になれますね。

とりあえず3枚買ってきたので、P90用ポーチつけたパネル、BIZON用ホルダーパネル、万能選手なAKポーチパネルの3つを用意。
もう数枚用意して、7.62mm用、MP5用、ハンドガン戦用なんかも準備しておきたいところです。
便利に使えそうなこのパネル、小さな欠点もひとつありまして。

見えますでしょうか。
構造上、Molleの1ライン分取り付け位置が下がってしまうのです。
些細なことですが。
近いうちに実戦投入しようと思います。