2016年02月29日

2月28日 さとうさんち貸切

2月28日 さとうさんちの貸切ゲームに混ぜていただきました。
晴れ 時々微風
黄色配属
リアカン

第一ゲーム 殲滅戦 黄色勝利
第二ゲーム 入れ替え 赤勝利
第三ゲーム 入れ替え 黄色勝利
・空軍CCTな方々が多くいらしていたので、普段のサバゲでは聞けない無線ごっこが聞こえてくる。
・「やぐら上に高脅威目標発見航空支援求む」「A-10二機をそちらに向かわせる。コールサインはワイバーン」なんて具合。
・装備や運用には詳しくないのですが、楽しくワッチしておりました。
お昼ご飯
・例によってラーメンに焼きそば、ピザに豚汁と大変豪勢なお昼をいろいろとご馳走になりました。
・午後からはチーム変更。装備系の黄色チームvsその他赤チーム。
・当然ながら赤に配属変更
第四ゲーム 大将戦 時間切れ引き分け
第五ゲーム 入れ替え 時間切れ引き分け
第六ゲーム ゾンビ戦 生存者有り
・ヒット者はアンデッドとして「無敵」「歩きのみ」「腰だめ撃ちのみ」「誰撃ってもよし」になるゲーム。
・当然カオスに。
・迫るゾンビの内腿あたり、当たると痛いところを狙って「痛い!」と動きが止まったところで逃げる作戦で粘るも、残念ながらゾンビの仲間入り。
・「あっちに○○さん隠れてますよ」などと他の生存者をゾンビに売り飛ばして逃げる悪人も。
・いやしかし、横一列に並んでクリアリングしながら進んでくるゾンビにかなうわけが無い。
・ヘルシングの、グールの軍隊を思い出しました。
第七ゲーム 入れ替え 生存者有り
・「ゾンビはヒット後10カウント動けない」ルール追加。
・今度はゾンビを「あっちに行ったほうがいいんじゃないですか」と敵チーム方向へ誘導するという頭脳プレーが。
・さらには敵チームへ向かうゾンビの後ろから「ゾンビを援護しろ!援護射撃!」と謎のチームワークで戦う皆様。
・ゾンビ戦というかターミネーター戦というか。
第八ゲーム 殲滅戦 黄色勝利
第九ゲーム 入れ替え 赤勝利
・装備vsその他なチーム分けの割りに、バランスよく勝敗が分かれました。
・その他チームにベテラン勢が多く混ざっていてくれたおかげでしょうか。
・楽しい一日でした。ありがとうございました。

2月28日 さとうさんち貸切
この日の武装は修理上がりのM14SOCOMとP90TR。
午前中はM14でリアカンに挑戦。
M14のリアルカウントは1マガジン20発なので、セミオートで止まっている敵を狙っていくスタイルで頑張りました。
最初は弾が右にねじれて飛んでいく感じでしたが、撃っているうちに安定。スコープの調整で何とかなりそう。
2回程度ヒットも取れました。満足。
午後からはP90。P90のリアルカウントは50発だし、マガジンの弾全て撃ち切れるしで、指きりバースト射撃する余裕があります。
遠距離でちょっと弾が散り気味なので、いずれ何らかの調整をしたいところ。





Posted by Izu[o'-'o]  at 21:42 │Comments(0)参加記録

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。